はじめまして
【大人の女性ライフ】に訪れていただきありがとうございます。
そのサイトはこころと部屋の専門家である磯ヶ谷ふき子が運営しています。
年齢を重ねてなんとなく大人になるのではなく、意識的に成長して大人の女性という生き方をご一緒にしていきましょう。あの頃に戻りたいなんて思ったりしないように。
大人の女性にあこがれて
子供の頃から大人の女性に強いあこがれを持っていました。少女時代の私の中での大人の女性の定義は、おしゃれである、立ち振る舞いが美しい、自分の考えを持っている、品があるということでした。当時はなぜか大人の女性は50歳からだと思っていました。そして子供の自分もあと何十年かして50歳になるときには、必ずそういう女性になれると無邪気に信じていました。
しかし大人の女性になるには、ただ年齢を重ねていくだけではないと気づいたのが40歳になるちょっと手前くらいだったでしょうか。それは周りを見回しても、大人の女性で美しくておしゃれだけど魅力的で素敵だなと思える人がとても少ない感じがしました。
40代の手前くらいまでは憧れの大人の女性だった女優さんやずっと年長の女流作家や、すでにこの世にいない歴史上の女性達になにか物足りなさを感じていました。見た目の美しさやおしゃれに関しては女性誌をはじめ沢山の情報があります。紙面には美しい邸宅のインテリアやコーディネートされた美しい暮らしのシーンがあります。そこに探しても見当たらないのはリアリティです。
美しいだけでは儚く弱い。そこに女性を生きるということのリアルさが加わると、美しくて存在感のある姿が見えてくるのではないでしょうか。
私は現在50代の半ばにさしかかっています。果たして少女時代に憧れていた大人の女性に少しでも近づけていたらいいのですが…
建築や庭づくりの仕事をしているときに、経年変化することでただ古くなるものは優れたデザインではないと学びました。最初に出来た時よりも年月を経ることで味わいが出てだんだんと良くなる。人も同じだと思います。年齢を重ねることでただ古くなってしまう、美しさの価値が下がってしまうと思うから、「若い」ということがことさら大事なことのように言われるのかもしれません。
「若い」ということと、「成長していない」「子供っぽい」ということは違います。
いわゆる「女子じょし」でもなく、「かわいい」でもなく、大人の女性を目指す方に、年齢を重ねることでよりよくなっていく生き方を、身近な同志として分かち合っていきたいと思います。
プロフィール
磯ヶ谷 ふき子(いそがや ふきこ)
1962年6月17日生まれ 東京生まれ千葉県船橋育ち
高校卒業後、大手書店に勤めながらインテリアコーディネートスクールに通う。
27歳でランドスケープデザイナーの事務所で植物のコーディネーションを学び、その後インテリア撮影のスタイリストなどの現場経験から、短時間であるものを使って部屋のバランスと見た目を美しく整えるスタイリングを得意とする。
36歳で独立 ナチュラル・デザイン・ハウスを起業しフリーのインテリアコーディネーターに。心理カウンセリングを学び、「こころと部屋」の専門家インテリアカウンセラーの肩書をもつ。共感力と独自性を育てることを目的に、片づけのプロや部屋づくりのプロを育成。
私のミッションは「美しさへの招待」です。
美しいものやこと、人に出会うことが最上の喜びです。セミナーやカウンセリングを通じて人の内側にある本質的な美しさを見つけ出すお手伝いをしています。
心理カウンセラー、トレーナーとして、潜在意識の才能をいかすカードセッションや心理検査を使ったメンタリングセッション、パーソナルコンサルティング、執筆などを行っています。
「部屋はあなたを映すスクリーン」という観点から、あなたの内面の美しさに似合う部屋づくりの提案をするインテリアカウンセラーです。センスの良さと、あるものを最大限に活かすアイデアあふれるインテリアコーディネートには定評があります。
人の役に立ちたいというおせっかい心を、エレガントなおせっかい活動(OSK)を広めること信念に、認定NPOこころのビタミン研究所理事をしています。
磯ヶ谷ふき子の自己紹介動画