こころと部屋の関係

こころと部屋の関係

部屋は才能や可能性でいっぱい

部屋には、深層心理である
潜在意識や無意識があらわれます。

あなたの部屋には、

まだ気がついていない才能や、
たくさんの可能性があります。

部屋の居心地のよさは、

あなたとあなた自身との関係の
バロメーターです。

片付かない、居心地が悪い、落ち着かない

そう感じているときは、

自分と自分自身の関係がよくない。

自分のことがあまり好きではない。
自信も自己肯定感も下がっている。

あなたを包む一番身近な環境=部屋

部屋の影響は大きいのです。

 

部屋の悩みのNO.1は片付け

「片付けが苦手」
って方とっても多いです。

片付けが苦手なことで、一番つらいのは、

片付けられない自分を
「ダメだな」って思うこと。

片付けたいのに、片付けられない。

気持ちが落ち込んでいく。

自分変えたいのに、変われない。

そうやって、
少しずつ自信をなくしていく。

片付けが苦手な人には、
共通する心のクセがあります。

片付け問題と、自分の気持ちが、
くっついてしまっていることです。

部屋・片付けと、
心・気持ちは関係しています。

部屋と心は関係していますが、

部屋 ≠ 心 

イコールではないんです。

部屋・片付けは、
自分の外側で起きていること。

気持ちはこころ、
自分の内側で起きていること。

自分の外側で起きていることに、
内側で起きていることは影響を受けます。

部屋を整えると、気分がいいです。

気分がいいから、部屋を整えます。

内側からでも、外側からでも、
どちらから変わってもいいんです。

片付けをゴールにするのではなく、
自分らしく生きることをゴールにする。

自分らしく生きるための部屋は、
すっきり片付いているとは限りません。

むしろ、

あなたにとって大切なもの、
自分らしさで溢れているかもしれません。

片付けは自分らしく生きるための、
ひとつの手段です。

 

居心地のいい部屋をつくるプロセスは、

あなたらしさを見つけ、
自分らしく生きるプロセスそのものです。

自分らしく生きることは、
誰にでも与えられた自由。

自分らしく生きるために、
居心地のいい部屋にしましょう。

自分らしく生きるには

部屋づくりで自分らしさを
見つけ、そして育てる

自分らしく生きるために、
心と部屋の両方の入り口から考える。

部屋づくりや、心のこと、心と部屋の関係
才能や、自分らしさのこと、

一緒に学び、一緒に考えていきましょう。